Ameba Ownd - 無料ホームページとブログをつくろう
空井戸サイクル
  • HOME
  • Instagram
  • BRANDS
  • 空井戸秘宝館
  • ACCESS

「自転車に恋をして」
日々横を通り過ぎるママチャリでなく、恐る恐る触れる超高級車でもなく、跨り漕ぐ度にときめく自分の愛車。それを見つける旅の水先案内人が自転車屋です。そしてその恋がズッと続くお手伝いを今日も明日も明後日もしていたかったのですが令和二年をもって廃業し現在地下潜伏中。

 
2020.08.21 12:22

狼煙。

夏の盛りを越えた昨今、皆様如何お過ごしでしょう?自転車屋という仕事を失ったワタクシですが未だに社会に再合流させて貰えず主夫としての能力に磨きをかけるばかり。このままでは自我が崩壊してしまいそうなので再就職を急ぎたい所なれど、その前に為すべき事が御座いますので。

2020.06.10 04:31

大団円。

弊店、「4月末で営業終了」と告知しておきながら5月いっぱいズルズルと飛行を続けておりましたが、5月末日をもって着地なのか不時着なのか墜落なのか的な感じで撤収作業を終える事が出来ました。

2020.05.25 10:43

刺す蟹。

どうもどうも、どうもです。って書き出しからして雑の極みみたいな事になっていますが、さすがに店明渡しあで1週間を切ると気が気でなくてもう。

2020.05.19 10:46

呪文詠唱ラララララ。

「老兵は死なず」とスマートに去りたい所なのに、未だ作業を引き摺っている故・空井戸サイクルです。

2020.05.13 11:39

想念。

閉店(公式)からの約2週間、時間の流れが随分変わりました。

2020.05.03 04:59

アフター・マン。

お陰様で新装開店の日を迎える事ができました!ってのはもちろん嘘で。

2020.04.30 14:12

「」閉じる。

「祈る」「祈る」ってあるじゃないですか?お地蔵さんに祈るとか故人に祈るとか。その意味って分かりますか?もしくは如何定義しておられます?パッと気軽に答えると「お願い事をする」とか「信心を表明する」みたいな話になると思うのですが、それって何か変だよね、と違和感を覚ずには居れなかったワタクシ、協調性が無いと小学校二年生で通信簿に書かれています。で違和感のままにズーッと考え続けた結果、「コレかな?」と思い...

2020.04.29 11:31

廃案。

右を見ても左を見てもマスクマスクマスク。少しまでまでは想像さえしなかった異様な光景が日常となった令和二年四月も明日が最終日、即ち弊店(公式)最終営業日。

2020.04.28 14:23

バトンタッチ。

弊店最後となる「おつかい」に行って来ました。モノは御客様の一台を組ませて頂くに際して御指名頂いたグランボアさんの「玉千鳥」。

2020.04.24 11:46

ネバル。

そろそろ大団円を迎えようかという所ですので、しんみりした話もしてみたい所ですが、この期に及んでまだ新商品が入荷して来ていたりするので御案内。じゃん!

2020.04.23 11:21

サミット。

消滅まで残り1週間という状況にも拘らず顧客様よりフォーク修理依頼を頂いていたりする昨今、即ち平常営業。クラック対策の修繕作業と塗装作業を終える頃には弊店など跡形も無く消し飛んでいるはずですが、だからと言って「間に合いません・出来ません」てなナンセンスな事が申せましょうか?黙ってやりゃぁ良いんですよ、んで出来たら配達すれば良いだけの事。

2020.04.21 10:42

プラナリ屋。

ホウゥホウゥ、僕フクロウ。

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

Page Top

Copyright © 2021 空井戸サイクル.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう