意味不明瞭。
「ゴールデンウィーク中に京北走ってたらな、滅茶苦茶格好いいサイクリスト見かけたんや」
と語るワタクシに冷たい意見が浴びせられます。
「どうせ意味不明なヤツやろ?そやろ?」と。
失敬な!と言いたいけれど・・・解説は要るヤツやな、ウン。
京北の田んぼ沿いの真っ直ぐな道をですね、自転車に乗ったお爺さんが走ってたんですよ。
生成りのシャツ、生成りのスラックス、生成りのシャッポ、いや一瞬だったから覚えていないけれどイメージの中ではそんな。
跨るは往年の紳士車。実用車とママチャリの間の子みたいなアレ。
サドルとかベタ下げで決して漕ぎ易いポジションではないはず。
でもそのお爺さんを見た瞬間ズッキューン!とハートが撃ち抜かれたのです。
渋いとかビンテージとかそういうのじゃなくて、なんつーか・・・ん〜・・・。
現代の自転車はとても高性能です。
移動能力を人力の数倍数十倍に拡張してくれます。
ただ最新モデルの「旧型は15倍だったのに対し新型は15.2倍!」みたいな数字のゲームってのはどうも好感持てません。
だって15倍でも15.2倍でも俺には違いが分かんねぇし、その違いも別に有り難くねぇしで。
それに対して今回見たお爺さんの自転車は「移動能力を人力比2倍に」とかその程度だとしても、
歩くよりかは確実に楽であり「自転車があって本当に良かった」と思える存在である様に見受けられたのです。
この自転車の尊さ加減に・・・ハート撃ち抜かれる訳だ。
今回のお爺さんに憧れ、彼のようになりたい!と思うのであれば紳士車に乗れば良いだけです。
しかし現実問題「より良い自転車がある事」を知り「物欲もある」中でそこまで捨て切れるかってーと・・・難しい。
30年前40年前に買った今から見ると低性能な自転車に「便利便利」と満足し、歩きでは行く気にならない何処かへユルユル漕ぎ行く。
そんな今の自分では叶え得ないスタイルだからこそ、憧れを抱いてしまうのですよ。
いや、20年後とかなら「うわ、あのオッサンの自転車ヤバいくらいショッパイな」と言ってもらえるのかもしれませんが、
何処まで行ってもあのお爺さんには追い付けないのです。
0コメント