サイクル玩具。
静かなる川の流れを眺めていると心が落ち着きますが、
その脇に林立する杉が視界に入ると・・・鼻水が出ます。
昨日一日杉ゾーンに居たせいか一晩中鼻水が止まらず、
眠たいわ涙目になるわで視界良好の反対の反対の反対。
こんなボヤけた視界と意識では反応も鈍りますから、
事故に遭う可能性も起こす可能性もググンと高ま・・・る・・かもしれない。
という事で花粉症による交通事故を防止する為の秘密兵器をご案内。
BB Boro BR-1.0R ¥3,200(税別)
御覧下さいこの立派な体躯!更にビッシリ埋まった64個ものLED!
此奴はただのデクノボウでは無く、重力センサーが組み込まれており、
ライト体が、即ち車体が10°傾くとその方向に矢印が出たりするという、
キテレツびっくりメカ搭載なのです。
「矢印が点灯or点滅する」なら良いのですが、
「矢印がゆっくり流れる」という電光看板的なヤツなので、
後続車がこの光を見た際に意味が伝わるか如何かは微妙。
要はウインカーでは無い、という事。
でも複数名でツーリングとかしてて、日暮れの峠を走っている時に、
前走車の矢印がピコピコ流れたら、「あ、コーナーか」となるとか。
ピカーン!と眩く光ったなら、「お、ブレーキか」と伝わるなど、
使う状況によっては便利かもしれません。
あ、申し遅れましたが此方のライトは、ブレーキをかけると全てのLEDがビカーッ!です。
センサーの反応は意外なまでに鋭く、「もしかして本当に・・・使えるのか?」
と淡い期待を抱いてしまいますが、通常点灯時に現れるアニメーションの、
スタイリッシュとは無縁の野暮ったさや¥3,200という低価格の事を思うと、
過度な期待は控えて頂いた方が何かと・・・。
とは言え、こういうの好きな人は問答無用で好きですもんねぇ!
さぁ店頭で現物を触ってアハハと楽しんで下さいませ。
はい、デッカいライトの次はチッコいロックを。
Nikko OvarLock ¥2,000(税別)
とにかく小さく、持ち運ぶ事が負担にならないサイズや良し。
更に解錠鍵を必要としない番号式で、ロツクとしてはトップクラスの気軽さ。
自転車のロックというのは必ずしも「耐破壊性=防犯能力」では無いと思います。
それなりの工具があれば¥1万クラスのロックであろうともバチン、ですから。
なので、自転車のロック選びで重要なのはどれだけ強いかよりも、
まず自分が毎日持ち歩く事が邪魔臭くならない事、
そして近所でも短時間でも小まめにロックする事が最も有効な防犯かと思う訳です。
こんな感じで目立つ所にロックがついていれば、
チョット盗んでみようかなぁという不埒な輩も避けて行く。
と思いたいですけどこの付け方では・・・ダメな事に今気付きました。
モノを買うのはゴールではなくスタートである。
そんな迷言があるかないかは知りませんが、
何に使うか?如何使うか?をこねくり回して楽しんで頂ければ幸いです。
0コメント