2018.04.28 14:28GW初日。「GWは山奥に分け入るので、その前に車両一式点検整備し良い感じにせよ」そんな指令をへの回答としてはギリギリセーフ、というかアウトなGW初日に整備&リメイクが完了したジャパニーズモンスタークロスEBS/PIKE。
2018.04.26 14:55予定は既定。気がつけばGW開幕待ったなし、なんと24時間後にはGW突入であります。「何処行こっかな?」と考え楽しむ時期は過ぎ、準備の仕上げにかかるべき時、それが今。まぁしかし私はカレンダーと無縁の生活でして、何処に行く予定も何する用事も御座いません。
2018.04.23 12:12記憶の底からサルベージ。ワタクシにとって最大の娯楽対象は「文庫本」なので御座いますが、新刊情報とかをチェックするとかいうマメな事は一切致しません。本屋で棚を順に見て行き、興味の惹かれるモノに出逢う瞬間の喜び、この無駄とも思える時間・行動が非常〜に楽しいのです。で、今朝も仕事前に本屋に立ち寄りチョロチョロと順に見ていると・・・。
2018.04.21 11:30工具・マイ・ソウル。こんばんわ、三十数年振りに中耳炎になった空井戸サイクルです。中耳炎になると耳がパキーンとなって聴こえ辛くなり、世の中の音が全てモノラル化するという不思議体験が出来たりするのですが、同時に平衡感覚がおかしくなり階段から滑り落ちたりもします。そんな感覚が曖昧化する時にも確かな寸法を示してくれる、Runwellの素敵工具のご紹介の続きをば。
2018.04.19 11:15好き魔産業。通勤で活躍している固定ギア、乗りっぱなしなので割りと小汚いです。今日は天気も良いし、チェーンでも外して丸洗いしてやりますか。え〜、トラックチェーンのコマ外すにはマイナスと小さいモンキーと・・・。
2018.04.14 14:50エルプティ。公式な発売日を明日(15日)に迎えたPepcycles/NS-D1ですが、月曜発売のヤンマガを前週金曜に売る密売店と同じく「店頭にあるならすぐに出す方式」でフライングスタートな一台目。
2018.04.13 12:35来たPep学ぶ。オマッサッシャッ!(お待たせ致しました)日本の自転車の歴史に残る、かどうかは知りませんが少なくとも弊店の歴史においては、非常に重要な一台となるPepcycles/NS-D1が遂に届きました。